えんため語り部屋

舞台を中心としたエンタ-テイメントについて語っています

2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

月組バウ公演 ロックオペラ HMLET!! 2月6日14:30~

「月組の下級生は頼もしい!」と感じた公演でした。 今回の公演ではみりおくんより下級生の子達を認識することができました。 全体的に、歌が上手い方達が多かった。次のスカーレットピンパーネルが期待できます。 衣装や出演者たちのビジュアルが良い。まさ…

雪組大劇場公演2月6日(土)11:00~

席は下手前方でした。 赤十字思想誕生150周年 宝塚ミュージカル・ロマン ソルフェリーノの夜明け-アンリー・デュナンの生涯- オープニングがめちゃくちゃ華やかだった。植田先生って華やかなショーの一場面を作るのが上手いなと 思う。まあ、これはセットの…

花組バウ公演「BUND NEON上海-深緋の嘆きの河(コキュートス)-」1月16日(土)14:30~

演出:生田大和先生のバウデビュー作品なので、題名から拘っています。 いざ、何かを書こうと思ってもあんまり感想が出てこないです。 お話は悪くは無かったと思うし、見た直後は印象的に残ったストーリーに感じました。でもストーリーより 登場人物たちの印…

星組大劇場公演 1月16日(土)11:00~

「ハプスブルクの宝剣-魂に宿る光-」 主人公のエリヤーフ(柚希礼音)のキャラは嫌いではない。 折角、ヘブライ語で書かれた律法をドイツ語に訳をして、その教えを広めようとしたのにも 係わらず、両親を始めとする同じユダヤの仲間から否定され、また、恋人の…

花組ドラマシティ公演「相棒」12月26日(土)12:00~、16:00~ その2

では引き続き登場人物について語ります。 オリジナルキャラの方々 稲田麦子/初姫さあや 今回のさあや氏はおもしろキャラでした。たまたまかもしれませんが、石田先生はさあやちゃんの使い方が 上手いと思います。でもこういう役が続くと直ぐに飽きられてし…

花組ドラマシティ公演「相棒」12月26日(土)12:00~、16:00~

昨年、年末でしたが2回も見てしまいました。でも年末もだが、特に年始は行きづらいです。 今年は月組が同じ日程で公演がありますが、きりやんがまだ在団ならば(在団していてほしいが)、 場合によっては青年館のほうに行きそうです。 席が1回目が上手で2回目…

「パイレート・クィーン」12月12日(土)17:15~帝劇にて

「Nine The Musical」と同じ日に見に行きましたので、やっぱり2ヶ月程前になります。 山口祐一郎さん出演の新作ミュージカルということで見に行きました。 何か、終わり方があっけなかった。グレイス(保坂知寿)とエリザベス一世(涼風真世)は、面識が無い ま…

「Nine The Musical」12月12日(土)13:00~ル テアトル銀座にて

2ヶ月経ち、やっと書きます。 まず、劇場が初めての劇場だったので、新鮮でした。 当日券で観ました。当日券を買ったのが最初だったので、前方の真ん中付近で見ることができました。 主演は松岡充ですが、あとのメンバーは女性が9人。 女性陣のコーラスが迫…